LAUNCH EXTERNAL PROCESSがPreemptive対応になっている
2 posters
LAUNCH EXTERNAL PROCESSがPreemptive対応になっている
昨日なのですがv16RからPreemptiveに対応しているとドキュメントには記載されていることに気がつきました。
特にアナウンスなどはなかったと思うのですが、対応ってことでよいのでしょうか?
LAUNCH EXTERNAL PROCESSのドキュメント
特にアナウンスなどはなかったと思うのですが、対応ってことでよいのでしょうか?
LAUNCH EXTERNAL PROCESSのドキュメント
hosaka- 投稿数 : 241
登録日 : 2016/07/04
所在地 : 大阪
Re: LAUNCH EXTERNAL PROCESSがPreemptive対応になっている
はい。ご要望にお応えして,スレッドセーフになりました。
公式ブログでアナウンスがありました
https://blog.4d.com/more-commands-to-run-in-preemptive-processes/
公式ブログでアナウンスがありました
https://blog.4d.com/more-commands-to-run-in-preemptive-processes/
miyako- 投稿数 : 468
登録日 : 2016/07/05
Re: LAUNCH EXTERNAL PROCESSがPreemptive対応になっている
対応したんですね。
できれば、SQLコマンドやプラグイン関係もプリエンティブになって欲しいですね。
できれば、SQLコマンドやプラグイン関係もプリエンティブになって欲しいですね。
hosaka- 投稿数 : 241
登録日 : 2016/07/04
所在地 : 大阪
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可
|
|