【例題】Office文書(DOC, XLS, PPT)からドキュメントの情報を取得する
【例題】Office文書(DOC, XLS, PPT)からドキュメントの情報を取得する
サンプルコードと解説記事を公開しました。
https://github.com/4D-JP/4d-tips-office-document-information
バイナリ形式のOffice文書は,ファイルの構造が複雑なだけでなく,仕様書の構成も複雑です・・・。
ちなみに
OOXML(DOCX, XLSX, PPTX)は,ZIP圧縮されたXMLファイル群なので,
https://github.com/miyako/4d-plugin-opc
でファイルを解析し,Microsoftの仕様書と格闘!すれば,目的の情報を取り出すことができると思います。
https://github.com/4D-JP/4d-tips-office-document-information
バイナリ形式のOffice文書は,ファイルの構造が複雑なだけでなく,仕様書の構成も複雑です・・・。
ちなみに
OOXML(DOCX, XLSX, PPTX)は,ZIP圧縮されたXMLファイル群なので,
https://github.com/miyako/4d-plugin-opc
でファイルを解析し,Microsoftの仕様書と格闘!すれば,目的の情報を取り出すことができると思います。
miyako- 投稿数 : 468
登録日 : 2016/07/05
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可
|
|