[V17]FTP_Send
2 posters
[V17]FTP_Send
こんにちは。
先日V17にアップグレードしたのですが、
日本語を含むファイルのFTP_Sendが、
「-43」のエラーを返し、
できなくなっています。
0.pdf
などとすれば問題なく処理できます。
「ファイルパスに日本語が含まれている場合」の問題と思うのですが、
回避策はあるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
先日V17にアップグレードしたのですが、
日本語を含むファイルのFTP_Sendが、
「-43」のエラーを返し、
できなくなっています。
0.pdf
などとすれば問題なく処理できます。
「ファイルパスに日本語が含まれている場合」の問題と思うのですが、
回避策はあるでしょうか。
よろしくお願いいたします。
shozo Oe- 投稿数 : 21
登録日 : 2016/07/12
Re: [V17]FTP_Send
すみません。
とりあえず、日本語なしのファイル名にCOPY DOCUMENTしてそちらを送ると対応できました。
とりあえず、日本語なしのファイル名にCOPY DOCUMENTしてそちらを送ると対応できました。
shozo Oe- 投稿数 : 21
登録日 : 2016/07/12
Re: [V17]FTP_Send
ご利用のv17は64ビット版で間違いないでしょうか。
ご不便をおかけしており,申し訳ございません。
4D Internet Commandsは,Mac OS(OS 9など)の頃から受け継いだAPI(FSSpec, FSRef)を全面的に使用していたため,64ビット版が移植リリースされるにあたり,ファイルの読み書きに関わる部分が大幅に書き変えられました。32ビット版のほうは,v15/16/17ともに,ほとんど同じものなのですが,v16/17の64ビット版は,同バージョンの32ビット版とは振る舞いが異なる面があります。
おもな違いは,プログレスバーとファイル選択ダイアログ(空の文字列をパスとして指定した場合に表示される)が廃止されたこと,ファイルパスの文字数が増えたこと,の2点ですので,エラー番号「-43」(ファイルが見つかりません)が返されるのであれば,サーバーとの通信以前の問題,つまりローカルでファイルの読み書きができていない状況であるように思えます。
回避策
もし,ファイルの読み書きに関するバグであれば,ASCII文字のファイルに変換してから送信するしかないのかもしれません。COPY DOCUMENTの代わりにMOVE DOCUMENTで一時的にリネームすることもできます。その場合,Path to objectがディレクトリ名とファイルを分割するのに便利です。
参考:4DでFTPを実行する別の方法としては,Internet Commands以外にも,PHPを挙げることができます。
PHPとFTP
https://doc.4d.com/4Dv17/4D/17.1/PHP-modules-support.300-4178580.ja.html
その他:
https://github.com/miyako/4d-plugin-curl-ftp
ご不便をおかけしており,申し訳ございません。
4D Internet Commandsは,Mac OS(OS 9など)の頃から受け継いだAPI(FSSpec, FSRef)を全面的に使用していたため,64ビット版が移植リリースされるにあたり,ファイルの読み書きに関わる部分が大幅に書き変えられました。32ビット版のほうは,v15/16/17ともに,ほとんど同じものなのですが,v16/17の64ビット版は,同バージョンの32ビット版とは振る舞いが異なる面があります。
おもな違いは,プログレスバーとファイル選択ダイアログ(空の文字列をパスとして指定した場合に表示される)が廃止されたこと,ファイルパスの文字数が増えたこと,の2点ですので,エラー番号「-43」(ファイルが見つかりません)が返されるのであれば,サーバーとの通信以前の問題,つまりローカルでファイルの読み書きができていない状況であるように思えます。
回避策
もし,ファイルの読み書きに関するバグであれば,ASCII文字のファイルに変換してから送信するしかないのかもしれません。COPY DOCUMENTの代わりにMOVE DOCUMENTで一時的にリネームすることもできます。その場合,Path to objectがディレクトリ名とファイルを分割するのに便利です。
参考:4DでFTPを実行する別の方法としては,Internet Commands以外にも,PHPを挙げることができます。
PHPとFTP
https://doc.4d.com/4Dv17/4D/17.1/PHP-modules-support.300-4178580.ja.html
その他:
https://github.com/miyako/4d-plugin-curl-ftp
miyako- 投稿数 : 468
登録日 : 2016/07/05
Re: [V17]FTP_Send
>4d-plugin-curl-ftp
ちなみにcURL_FTP_GetFileInfoですが、日本語のファイル名があるとダメみたいですが致し方ありませんね?通常ftpのディレクトリに日本語ファイル名があるのはどうかと思いますが、EDIから落ちてくるファイル名がそれなので、、
ちなみにcURL_FTP_GetFileInfoですが、日本語のファイル名があるとダメみたいですが致し方ありませんね?通常ftpのディレクトリに日本語ファイル名があるのはどうかと思いますが、EDIから落ちてくるファイル名がそれなので、、
shozo Oe- 投稿数 : 21
登録日 : 2016/07/12
Re: [V17]FTP_Send
FTPサーバーの文字コードがUnicodeではなく,Shift_JISの場合,
ENCODING_OUT
で指定することができます。
https://github.com/miyako/4d-plugin-curl-ftp
Encoding supportの項目を参照
ENCODING_OUT
で指定することができます。
https://github.com/miyako/4d-plugin-curl-ftp
Encoding supportの項目を参照
miyako- 投稿数 : 468
登録日 : 2016/07/05
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可
|
|