【小技】デバッガウインドウの位置と配置をリセットする
【小技】デバッガウインドウの位置と配置をリセットする
時折,デバッガの配置がおかしくなる(ボタンが表示されない,など)という話を聞きます。
画面の解像度を変更したり,外部ディスプレイを使用する環境で起きやすいようです。
下記のURLでも触れられていますが,デザインモードのウインドウ配置は,外部JSONファイルに書き込まれていますので,これを削除することにより,ウインドウのレイアウトをリセットするlことができます。
http://kb.4d.com/assetid=77534
http://forums.4d.fr/Code4DText/EN/2/1/18502944/863807296
http://www.4d.com/jp/blog/reset-debugger-window.html
画面の解像度を変更したり,外部ディスプレイを使用する環境で起きやすいようです。
下記のURLでも触れられていますが,デザインモードのウインドウ配置は,外部JSONファイルに書き込まれていますので,これを削除することにより,ウインドウのレイアウトをリセットするlことができます。
http://kb.4d.com/assetid=77534
http://forums.4d.fr/Code4DText/EN/2/1/18502944/863807296
http://www.4d.com/jp/blog/reset-debugger-window.html
miyako- 投稿数 : 468
登録日 : 2016/07/05
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可
|
|