【プラグイン】DICOM画像を表示する
2 posters
【プラグイン】DICOM画像を表示する
定評あるImebraライブラリを簡単なプラグインにしました。
DICOM画像(複数フレーム可)およびタグ情報を取り出すことができます。
特徴
https://github.com/miyako/4d-plugin-imebra-v2
DICOM画像(複数フレーム可)およびタグ情報を取り出すことができます。
特徴
- DICOM(モノクローム・RGB・パレット)をPNG画像に変換します。
- タグ情報をJSON文字列で返します。
- ファイル入出力ではなく,BLOBを受け取り,ピクチャを返します。
https://github.com/miyako/4d-plugin-imebra-v2
miyako- 投稿数 : 468
登録日 : 2016/07/05
Re: 【プラグイン】DICOM画像を表示する
話が逸れるとは思いますが,
>本格的な用途にはQMedialを検討できるかもしれません。
Escape社のQPixはまだ生きていたのですね。4D nativeで画像が使えなかった頃に使っていました。
4Dのホームページにプラグインの一覧があったら嬉しいのですが。
>本格的な用途にはQMedialを検討できるかもしれません。
Escape社のQPixはまだ生きていたのですね。4D nativeで画像が使えなかった頃に使っていました。
4Dのホームページにプラグインの一覧があったら嬉しいのですが。
M_Fujihara- 投稿数 : 80
登録日 : 2016/12/03
Re: 【プラグイン】DICOM画像を表示する
4Dのプラグインは,誰でも作成することができ,クオリティやサポートレベルもまちまちです。
申告等に基づいて公式ホームページに情報を掲載するなら,かえって混乱を招く恐れがあります。
10年以上前から存在し,そこそこ信頼できるカタログは,下記のURLでみつけることができます。
http://www.4dtoday.com
一番良いのは,iNUG(メーリングリスト)に登録し,開発者からの最新情報を受け取ることです。
http://www.4d.com/jp/community/mailinglists.html
たとえば,v16.0のリリース日に,下記のプラグインがリリースされました。
[ANN] Pluggers Software releases Canvas Plugin 2.2
[ANN] Pluggers Software releases NTK Plugin 3.1
[ANN] hmReports 5.0 available for 4D v15 and v16
[ANN] Win32API 8.1.2 Release
昨晩も告知がありました。
[ANN] Pluggers Software releases SQLite Plugin 4.0
現在,3大プラグインデベロッパーと呼べるのは,
でしょう。
ユーザー数やメンテナンス/サポートの点では,
も有力です。
みな,4D Summitの常連であり,4D開発部のメンバーとも友好的な関係を持っています。
申告等に基づいて公式ホームページに情報を掲載するなら,かえって混乱を招く恐れがあります。
10年以上前から存在し,そこそこ信頼できるカタログは,下記のURLでみつけることができます。
http://www.4dtoday.com
一番良いのは,iNUG(メーリングリスト)に登録し,開発者からの最新情報を受け取ることです。
http://www.4d.com/jp/community/mailinglists.html
たとえば,v16.0のリリース日に,下記のプラグインがリリースされました。
[ANN] Pluggers Software releases Canvas Plugin 2.2
[ANN] Pluggers Software releases NTK Plugin 3.1
[ANN] hmReports 5.0 available for 4D v15 and v16
[ANN] Win32API 8.1.2 Release
昨晩も告知がありました。
[ANN] Pluggers Software releases SQLite Plugin 4.0
現在,3大プラグインデベロッパーと呼べるのは,
- ラヴォー (http://www.pluggers.nl)
- アパラジタ (http://www.aparajitaworld.com)
- ホイバッハ (https://www.hmplugins.com)
でしょう。
ユーザー数やメンテナンス/サポートの点では,
- e-Node (http://www.e-node.net)
も有力です。
みな,4D Summitの常連であり,4D開発部のメンバーとも友好的な関係を持っています。
miyako- 投稿数 : 468
登録日 : 2016/07/05
Re: 【プラグイン】DICOM画像を表示する
ありがとうございました。ブックマークに加えておきます。
4D内でのPDF表示のプラグインを探しており,少々高いのですが,PDF Viewerがありました。しかし最初のページだけは4Dだけでも表示出来たのですね。
4D内でのPDF表示のプラグインを探しており,少々高いのですが,PDF Viewerがありました。しかし最初のページだけは4Dだけでも表示出来たのですね。
M_Fujihara- 投稿数 : 80
登録日 : 2016/12/03
Re: 【プラグイン】DICOM画像を表示する
ただ表示するだけなら,Webエリアを使用する,というテもあります 
http://library.4d-japan.com/TECHNICAL_NOTES/2008/TN_2008_DEC/08-25_Web_Area_JA.zip

http://library.4d-japan.com/TECHNICAL_NOTES/2008/TN_2008_DEC/08-25_Web_Area_JA.zip
miyako- 投稿数 : 468
登録日 : 2016/07/05

» 【プラグイン】画像を比較して違いをヒートマップで表現する
» 【プラグイン】cURLライブラリを使用したネットワークツール
» 【プラグイン】標準コマンドで処理できないキー入力を検出する
» 【プラグイン】めかぶ v2
» 【プラグイン】OCR
» 【プラグイン】cURLライブラリを使用したネットワークツール
» 【プラグイン】標準コマンドで処理できないキー入力を検出する
» 【プラグイン】めかぶ v2
» 【プラグイン】OCR
Permissions in this forum:
返信投稿: 不可
|
|